Categories: MovableTypeウェブ

MT:”ReTweet This!” ブログ記事を ReTweet するボタンを設置 #3

ショート URL サービス “bit.ly” の API を使用した Movable Type 用 ReTweet プラグイン「ReTweetMaker」を導入しました。

以前、ハイパーリンクで “RT @user” と “URL” を渡す ReTweet ボタンを設置しましたが、記事に長いファイル名を使用した場合、投稿出来る文字数が制限されている Twitter では、URL だけで文字数が取られてしまいました。
「ReTweetMaker」プラグインを導入すると、ショート URL サービスの bit.ly で変換したショート URL で Twitter への投稿が可能となります。(※Twitter と bit.ly のアカウントを登録しておく必要があります。)

導入は「BSD あれこれ」さんのページから「ReTweetMaker」プラグインをダウンロードします。
プラグインアーカイブには、”WWW::Shorten::Bitly” が「なし」と「必須」の 2種類ありますので、環境に合わせてダウンロードしてください。
当サイトでは、モジュールをインストール出来ないので、以下は「なし」の説明になります。

ReTweet 0.3 バージョンアップMovable type用プラグイン

ダウンロードした zip または tar.gz ファイルを解凍し、Mobable Type の 「plugins」フォルダへアップロードします。
アップロード完了後、「retweetmaker.cgi」のパーミッションをサーバ環境へ合わせ 755, 705, 700 へ変更します。

アップロード後、Mobable Type へログインし、ブログの「ツール > プラグイン」画面から、プラグイン一覧に「ReTweet x.x」がある事を確認します。

正しくインストールされていたら「ReTweet x.x」の設定画面を開き

・Your Twitter name(Twitter のユーザー名)
・Your bit.ly name(bit.ly の API Login)
・Your bit.ly API(bit.ly の API Key)

を入力し「変更を保存」をクリックします。
API Login、API Key は bit.ly の My Aaccount 画面の左に表示されます。

設定を保存すると画像のグレイ部分の様に「Test link」と「ReTweet This! link tag」が表示されますので、「Test link」クリックし動作を確認します。

こんな感じで Twitter の投稿画面が表示されればプラグインの導入は完了です。

最後に、テンプレートの ReTweet リンクを張りたい箇所へ「ReTweet This! link tag」の部分を追記し、再構築をします。

Twitter
bit.ly

Recent Posts

移転を計画中?

新たにドメインを取得し、サイト…

4年 ago

iPhone から Android へ乗り換えた

長く使ってきた iPhone …

6年 ago

Chrome の拡張機能がウェブサイトからインストールを中止

ブラウザのアドオン、拡張機能と…

7年 ago

iOS 12 と macOS 10.14 Mojave 対応機種

iOS 12 と macOS …

7年 ago