iOS 8.0.1 のアップデートがソッコーで取下げられたられましたが、取り下げられる前にダウンロードしたアップデートデータが残っていると、その後にリリースしたアップデートデータはダウンロードできません。
 先の iOS 8.0.1 の場合、iOS 8.0.2 がリリースされた後も端末内に iOS 8.0.1 のアップデートデータがある為、iOS 8.0.2 のアップデートデータがダウンロードできないという状況に陥りました。iOS 8.0.1 にアップデートした後に iOS 8.0.2 にアップデートすればいいじゃん、とか思ったら認証サーバ自体が弾いて全くどうにもできなかったです。
この様に端末内に残った以前のアップデートデータを削除するには以下の方法で削除できます。
まず、iOS の設定アプリから
 一般 -> 使用状況 -> ストレージを管理
 を開きます。

上記画像の様に iOS x.x.x というデータが確認できます。
 この iOS x.x.x をタップします。

アップデートデータを削除する画面になりますので「アップデートを削除」をタップします。

アップデートデータの削除確認が表示されますので「アップデートを削除」をタップします。
 以上でアップデートデータを削除することができます。
画面が iPad ですが、iPhone でも同じ順番で画面を移動していけば削除することができます。


