NEO-SHOCKER.COM

ホームページに過度な装飾は必要なのか

今、HTML5 や CSS、jQuery などの JavaScript を使ってホームページを過度に装飾しているページがあります。でも、そんな装飾は必要なんでしょうか?
よく WordPress の読み込み速度を速くするというものをみます。これは、サイト全体のレスポンスを改善する為に必要なことです。1秒で読み込まれるページと3秒かかって読み込まれるページでは、閲覧者がページの内容を目にするまでの時間が変わるので、こういった改善は必要でしょう。
ですが、HTML で作成されたページは、サーバがヘボでもなければ、大きい画像の読み込みは別として、テキストデータなどは一瞬といっていいくらいの速度で表示されます。しかし、過度の装飾によって、ページの内容を閲覧者が認識、全てを見るまでに時間がかかるのは問題にはならないのでしょうか?

例えば、以下のようなもの。

  • JavaScript でテキストや画像がフェードインする。
  • スクロールアクションでページの内容が変わる、動く。
  • アコーディオンでクリックしなければならない。
  • スライドで切り替える

フェードインは、せっかくページを速く読み込んだとしても、閲覧者が内容全体を見る為に数秒の時間が必要となります。
スクロールアクションは、上下にスクロールすると背景が変わったりするやつですね、スクロール位置によっては内容が隠れてしまう。
アコーディオンは、わざわざ1クリックしなければならない。上下スクロールするだけで済むものをワザと面倒にしています。
スライドで切り替えるものは、写真が流れるものならばよいかもしれませんが、更新情報やブログ記事のタイトルを、これもワザワザ、クリックしなければ最新の数件を見ることができない。

こんな面倒なものが果たしてホームページを見に来た人は必要としているのでしょうか?何も全てのページで不要という事ではありませんが、ページを見る人にとっては、ページ内容を簡単に素早く、手間を掛けずに見ることの方が重要だと思います。
仕事でページを作っていても、シンプルで過度な装飾はなくともデザインは良く、適切な位置に見やすく情報があるページの方が遥かに良いと思います。技術や流行りではなく、何が有効的なものなのかを、もっと考えて欲しいものです。

ソニーストア
ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】